top of page

アイデンティティ見直しのための
スキーマ療法

大人になってもアイデンティティーに迷いを感じることは、
決して珍しいことではありません。
スキーマ療法を活用して、
幼少期から形成されたパターンを見直し、
自分らしさを再構築するお手伝いをします。

スキーマ療法は、心の中にある「繰り返し現れる考え方や感情のパターン(スキーマ)」に注目して、

より健康的な考え方や行動を身につけることを目指す心理療法です。

「スキーマ」とは、私たちが幼少期から経験してきた出来事や関係性から形成された、

無意識のうちに持っている思考や信念のことを指します。

これらのスキーマは、日常の中でどのように感じたり行動したりするかに影響を与えます。

スキーマ療法は、この根本的な思考パターンに働きかけることで、

長年抱えてきた悩みや困難を解決する手助けをします。

スキーマ療法とは?

スキーマ療法が役立つのはどんなとき?

スキーマ療法は、次のような悩みに対して効果が期待できます:

  • 自分を否定的に見てしまう(例:「自分には価値がない」と感じる)

  • 同じパターンで人間関係がうまくいかない(例:繰り返し孤立したり、傷ついたりする)

  • 自分を変えたいけどどうしたらいいかわからない

  • 慢性的な不安や落ち込み

  • 過去の辛い経験が今も心に影響を与えている

スキーマ療法で何をするの?

スキーマ療法では、あなたの「スキーマ」を理解し、それがどのように形成され、現在の問題にどのように関係しているかを一緒に探ります。その上で、以下のような方法を用いて新しい考え方や行動を身につけます:

  1. スキーマの認識
     まずは、あなたのスキーマが何なのかを明らかにします。これには、カウンセラーとの対話や質問票を使います。

  2. 過去の理解と癒し
     スキーマがどのように作られたのか、過去の経験に目を向けます。そして、それに伴う感情や思いを癒していきます。

  3. 新しい行動や考え方の練習
     スキーマによる行動パターンを少しずつ変えていきます。新しい考え方や行動を試し、より良い選択を重ねていきます。

スキーマ療法のゴール

スキーマ療法の最終的な目標は、あなたが抱えている心のパターンに気づき、それを乗り越える方法を見つけることです。これにより、より自由で満たされた人生を送れるようになります。

料金

個人スキーマ療法

深い精神的課題に取り組むための専門的なサポートを提供します。根本的な解決を目指し、あなたの心の健康を回復するお手伝いをいたします。

​60分:9000円

あなたの心の中にある繰り返し現れるパターンを一緒に探り、乗り越えるお手伝いをします。スキーマ療法に興味がある方は、ぜひお問い合わせください!

bottom of page